マレーシア駐在の日々

マレーシアでの生活、言葉、ライフハックについてゆるく発信します。

MENU

マレーシア生活

マレーシアでのケガ、手術、入院

先日、KL市内のグランドで参加したラグビーの練習試合で、左肘を脱臼してしまいました。 勢いよく相手ゴールに飛び込む前の私 ここまではよかったんですが、、 飛び込んだ際に相手の膝が入り、気づいたら肘が変な方向に。 応急処置して下さった皆様には本当…

国に差別された人たち

マレーシアには、ブミプトラ政策という超ぶっ飛んだルールがあります。 簡単に言うと「同じマレーシア国民でもマレー系をひいきするで」というものです。 ・国立大学にはマレー系が優先的に入学 ・公務員、国営企業の社員は、マレー系が9割 ・車の輸入はマ…

見えない壁

マレーシアは、多民族国家の象徴ともいえる国です。 約3,200万人の人口が、いわゆる土着の民族 マレー系(約6割)に加え、中華系(約3割)、インド系(約1割)に分かれています。 彼ら彼女らは同じマレーシア人です。 ただ、服装も、食事も、使う言語も全…

マレーシアの年末年始

マレーシアで初めての1月1日を迎えました。 感じたのは、いわゆる日本の年末年始感が全くないことです。 まず、みんなの盛り上がりがありません。 マレーシアではマレー系、中国系、インド系それぞれのお正月があります。 ハリラヤ、春節、ディパバリ。 1月1…

マレー人との食事

マレーシアの人は食べるのが好きですが、同時に食べさせるのも大好きです。 他社のオフィスを訪問すると、ミーティング室に軽食がビュッフェレベルで並びます。 打合せをしていても、1分に1度くらい「ああ、食べながら聞いてね」と言われます(もちろん本…

リタイア後のマレーシア生活を夢見る人へ

マレーシアは、日本人が移住したい国ナンバーワンと言われてます。 一年中変わらない温暖な気候、低い物価、東南アジアの中ではそこそこの清潔さ。 リタイア後はマレーシアで豪華な生活を!と企むおじさんたちがいるのもよくわかります。ただ住んでいて思う…

濡れた紙幣

本日、妻とフードコートで夕食を取りました。 店先で注文し、テーブルに持ってきてくれた時に料金を払うシステムです。 なので店員さんは皆、お釣り用のお金をエプロンのポケットに入れています。ドリンクを運んできてくれた店員さん。 あいにく代金をぴった…

打合せキャンセルの理由

本日、急に取引先との打ち合わせがキャンセルになりました。 理由を聞くと、 「きのう地元のサッカーチームが全国大会で優勝し、感動した知事が州全体を祝日にしたから」ワンダフルマレーシア!

マレーシアの雷

マレーシアではほぼ毎日、たくさんの雷が降り注ぎます。 天気予報もだいたい雷雨なので、チェックする意味がありません。 マレー人に聞くと、「世界一雷の多い国」「雷にうたれる人の数が世界3位」と言ってます。 真相のほどは知りませんが、嘘ではないと思…

マレーシアの健康診断

定期健診の案内を会社からもらい、マレーシアで初めて受けることになりました。 訪問する病院など会社からひととおり説明を受けた後、当日に検便を持参するようにとのこと。 「これが検体容器です」 え? フタに掬いがついてるだけ。 普通は棒とかですよね。…

マレーシア人のエチケット

こんなこと書くと怒られそうですが、マレーシアではお口のエチケットというものがありません。 「わざと?」と思うレベルで、みんなクチャクチャ音を立てながら食べます。 若い女の子が目の前で堂々とゲップしたときは耳を疑いました。「ごはん食べた?」が…

マレーシアの罰金割引

「信号無視、罰金15,000円です」 「ちょっと負けてや~」 「すみませんねーそういう制度ないんですよ」 警察24時を見てると必ず出てくる場面ですが、マレーシアでは本当に負けてくれます。 警察庁の偉い人が、「来月末まで罰金最大70%割引!」などSNSに投稿…

ワクチン接種率

昨日、マレーシア保健省から全国民のスマホに、「マレーシアの皆様、おめでとう!成人の95%がワクチン接種を完了した!」とメッセージが送られてきました。 現在マレーシアでは、ワクチンを打たなければレストランにも入れない、服も買えない、となりの州に…

金曜の昼休み

マレーシアでは、金曜のオフィス昼休憩が約1時間半あります。イスラム教徒の男性が金曜の特別礼拝を行うための時間です。その間女性とムスリムでない男性は、長い昼休みをおしゃべりしながら享受します。 ただ私はそんな長い昼休みが落ち着かず、45分くらい…

日々、神様

マレーシア人は大半がイスラム教徒です。彼らは唯一神のアラーを日々崇めており、日々使用する言葉にもアラーがたくさん出てきます。 ただなぜか緩い表現が多いです。 たとえば、Assalam Allahikum(アッサラームアライクム):(直訳)神は偉大なり (実用)お…

マレー人の前髪

マレーシアに来て、「前髪をおろしている男性がいない」ことに気づきました。 オフィスワーカーも、レストランの店員も、ドライバーも、若い人も老人も。みんなジェルでがちっと上げて、凛々しい髪形をしています。 たまに前髪をおろしている人を見ると、日…

大阪のエスカレーター

「大阪ではエスカレーターは右に並ぶんや。日本で唯一の国際標準なんやで」というのが大阪人の決まり文句です。私も大阪出身なので、ちょっと誇らしげにそう思っていました。マレーシアに来ると、みんな左に並んでいました。大都会のクアラルンプールだろう…

会社でのお土産配り

「なんであんたのお土産を私が配らなきゃいけないの?」 っていう女性会社員の投稿を見たよと妻が教えてくれ、ビクッとしました。まさに今日、旅行のお土産を部下の女性に渡し、配るようお願いしたところでした。確かに、全く仕事でもないし、いちいち誰から…

マレー人との仕事

ずっと国際免許証で運転していましたが、マレーシアの免許証に切り替えたいと思い、部下に「免許用の写真撮りたいんやけど、写真屋このへんある?」と聞くと、「昼休憩の後に連れてってあげる」と堂々仕事サボる宣言が返ってきました。仕方なく「よろしく」…

すれ違うときの表情

会社の廊下を歩いてて知ってる人とすれ違ったとき、 デスクから顔を上げたら同僚と目が合ったとき、 あなたならどうしますか。 私は大概すぐに目をそらしていました。 仲のいい同僚なら「お疲れ」くらい言いますが、 それほど仲がいいわけではない人なら特に…

変圧器の失敗とオススメ

海外での生活に欠かせないアイテムのひとつは、変圧器です。 海外では、コンセントの形状が違うので日本の家電はそのまま使えません。 全て現地調達!な方なら問題ないでしょうが、やはり日本の家電は繊細かつ優秀なので持ってきたくなります。 また、マレー…

ロックダウンの現実

話題になっていますね、日本でのロックダウンがどうなのか。 ここマレーシアでは厳格なロックダウンが6月1日から続いています。 外出は基本、必要なものの買い物と近所のウォーキングのみ。 それ以外は全て禁止。 当然レストランで食事はできないし、隣町に…

ワクチン接種ボランティア

今週、KL近郊にあるワクチン接種会場のボランティアに行ってきました。 最初は「え?日本人がやんの?」と他のスタッフから訝しげに見られましたが、騙し騙しのマレー語でもなんとかなるものです。 接種にこられた方々からTerima kasih(ありがとう)!て言…

マレーシアのITショップ

先日、マレーシアのモールへスマートウォッチを買いに行きました。 買ったのはこちら。 consumer.huawei.com 勝間和代さん推しがきっかけで買いましたが、見た目も機能も洗練されています。 中国ブランドなんて、、とはもはや言えないクオリティ。 それがこ…

外国人への「さん」付け

私の会社では、日本人とマレー人がお互いを「さん」付けで呼び合います。 日本人からは「Aliさん」、マレー人からは「Suzuki san」。 入社してから10年以上この習慣なので、特に違和感もなく私もさん付けしていました。 ただ、外国人の視点に立つと、本当に…